2010.06.15 Tuesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
カレンダー
過去の日記
このページについて
サイト「波動注意報」と同じくオカルト系「波動」の有無の議論はしない。
「波動」は無い。 「波動」信奉者の方はこのページを閉じられた方が良いでしょう。
リンク
コメント
トラックバック
カテゴリー
OTHERS
K2もオカルト自体は好きです。
しかし、実証されて無く、証明しようともしないで、それを利用しているとする商売などは不愉快です。
オカルトの中には実際に学校教育の授業に使われていたりと社会的な危険を含んでる物もあります。 微力ながら注意を呼びかけていきたいと思っています。 同じような気持ちをお持ちの方はお手数をかけますがランキングアップでこのページの知名度を上げるためにも↓↓↓クリックをお願いします。 m(. _ .)m |
![]() |
星になれ! - 波動注意報 -「波動注意報」管理者 K2 の日記。サブタイトルとしてこちらにも「波動注意報」と入れたが、「波動批判」に限らずいろんな話を書いてみようと思う。
2006.03.04 Saturday
世界最強決戦
CNN.co.jp
『友人救出でワニと格闘の60歳女性に栄誉賞、豪州』 シドニー――オーストラリア北東部のクイーンズランド州で2004年10月、60歳の女性が友人を救出しようとワニに立ち向い、助け出した勇敢な行動に対し、オーストラリアで最高の市民栄誉賞が贈呈されることが2月27日発表された。 キャンプ中、60歳の女性がテントの中から友人が4.2メートルのワニに引きずり出されてるところを目撃し、背中に乗って格闘したそうだ。 ワニはその後に女性の息子によって射殺。 む〜、凄いね。 K2はダチョウがそばに来て口をカパカパ鳴らして威嚇するだけで怖いけど、4.2メートルのワニかぁ。 よく飛び乗ったなぁ。 豪州北部地域には数万匹のワニが生息してるとのことだが、そんなにたくさんワニがいるんだね。 ダチョウはミディアムかレアだと美味しい。 ワニはちょっと生臭かった。 ダチョウと言えば動物対決話としてダチョウ倶楽部の寺門ジモンのテレビでの話を思い出す。 1日も欠かさずトレーニングをしていて、今でも年に数回山ごもりをするという話だ。 山に入ると匍匐前進で進んだり、木の上で眠ったり、時には熊にも遭遇して4戦全勝だとか。 もっとも勝負は本当に格闘したのか、子供の頃にライオンに勝つことを考えて鍛えたという咆哮勝負なのか、ちょっとわからないが。 自称世界最強らしく、戦う相手を求めてるようなので、ぜひとも寺門さんには4.2メートルのワニと勝負してもらいたい。 数万匹いるからしばらく対戦相手に困らないと思う。 CNN.co.jp 『友人救出でワニと格闘の60歳女性に栄誉賞、豪州』 水道橋博士の「博士の悪童日記」 (2003年08月22日 寺門ジモン記事) コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://k2-kxk.jugem.jp/trackback/90
トラックバック
|